続・だらだら山歩き

二本石 2019.7

二本石といういうピークが赤石山脈の東にある。今日は黒岳まで行こうと思ったけどダメダメで撤退しました\(^o^)/ ようやく四国も梅雨が明け今日はどこの登山口も車でびっしり。

第一次泉屋道 2019.7

伊藤玉男さんの本を読んでいると中ノ川集落跡から出会峠へと続く道は、古くは生活道路として使われた銅山の中持衆の拠点となった道で有り、歴史を感じさせるいい道である。みたいな一文があった。非常に楽しそう。調べてみると第一次泉屋道として曽我さんHPやエントツ山さんのHPで記事があった。古い生活道歩きに夢を見ただけだが、いくつか見てみたいものも出来たので、天気が悪い内に林内歩きとした。

 厳密に古道歩きがしたいわけでもないので歩き跡のある橋のたもとから入ることにする。

陰地林道 2019.7

今年の梅雨入りは遅く、だらだらというか降ったり止んだりしながら未だ晴れない。今年は雨具がいい感じで、雨歩きも楽しいと思えば楽しい。もっとも、雨の薮歩きは嫌なので何も無いコースを考えたりしている。
今回の陰地林道散策もその一つ、この道は崩落等により通行不可能になっていたが、最近営林の為に手直しされていると目にして、電話を掛ければ終わるところをお邪魔してみたわけです\(^o^)/

石鎚御山開き 2019年7

今年も石鎚の御山開きに詣でてきました。
今年は1日が月曜で土日が1度しかなく、かつ雨も降らないかもしれないとなれば混雑が予想されていたのです。私の予定も土曜日ただイッタク。しかし午後に予定が入る!? ──!! そうだ、昼までに帰ってこよう(゚∀゚ )  雲海は見られそうな気温じゃないし、御来光を狙うとこの山開き期間限定の3:20の始発でも多分無理。まぁ、5時ぐらいのロープウェイに乗れたらいいか(゚∀゚ ) ということで4:40のロープウェイに乗れました。さすがに今年は人が居るなぁ。雨の有無は大きいなぁ。

モンベル アウトドアオアシス石鎚 2019.7

 
ということで新しくなった石鎚ハイウエイオアシスに寄ってみた。
存在を知ったときに一度寄ったのだけれど、面倒くさくて記事にしなかった(゚∀゚ ) 
もともと薄暗い雰囲気で産直みたいだった建物も綺麗になって、新たに産直みたいになっている。

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...