続・だらだら山歩き

ラベル 三ヶ森 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 三ヶ森 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

散策 横海~三ヶ森

この日は曇りの予定だったので、見晴らしに期待しない場所へ。

エントツ山さんに教えて貰った資料を考えて、ちょっといったり来たりした結果、どうもこの集会所の横の小道が入り口の様子。

三ヶ森 2020.4

初めて登った山三ヶ森。初めてでログを取るという知識も無く、道迷いからだった事もあり今日はリベンジに繰り出す! しかし三ヶ森という事でやはり遅い時間に繰り出す(ノ∀` ) 今の感覚だと林道どんなものかと行ってみたら楠窪は途中で営林作業のため通行止め。ならばと余野から回り込む。こちらの方が大規模集落が長く維持出来たと見え、途中までは快調。道もよく手を入れられている様子。しかし最後の最後は悪いときの折掛石鎚線(俗称高瀑林道)ぐらいでちょっとヘビー。ずっと首が振られていてこれなんのトレーニングとちょっとぐったり。

三ヶ森 折掛から

今回のログを上げるか迷いましたが上げます。
これは羊でも歩ける事を示すものではありません。
後を続く方への注意喚起の為です。

そして下書き中に消えた(ノ∀` )
なにか超越した意思の力か。。。


GPSログのいうことには
移動距離13.4km
移動時間11.3h
最高点 三ヶ森
高低差 ±1370m


折掛林道入り口より集落の道を通らせて頂きできるだけ高度を稼ごうと思ったんですけど、
この道もまぁまぁ登山道してました。途中山鳥に遭遇。足早いね!


まだだれか手入れをされている様子のお地蔵様。


住んでいた方が拓いてくれていたんでしょう道から。
あれは1145mピークの尾根なんだろうと思う。


この斜面、すごく日当たりがいい気がします。
当然緑も元気です。。。
そもそも行けるところまでいってあわよくば誰かの踏み跡を発見して、なければ
適当に人工林に入ろうと思っていたんですけど、藪漕ぎからのスタート(ノ∀` )


今回からデジカメ変わって、sonyサイバーショットwx350というものにしました。
ズームはいいですね。ピントは中心にざっくりしか合いませんけど。
あと、明るい。

三ヶ森 はじめての山歩き

2016年7月某日

三ヶ森に登る。
つまりは、はじめの山行という事になる。
意識レベルはぬるぬる。
装備はハイキングシューズと前日に思ったより安かったので購入した山用パンツ。

つまりは、近くて短い距離の山あるやん! と思ったきっかけである。
難易度設定はいろいろな情報から察するに入門編?
このとき私の脳裏にあった事は
・車を止められる山
・あまり距離の長くない山
これだけである。

つまりは、
11号から30分ぐらい走れば
登山口から登り90分、下り65分。合計155分、とは行かないまでも3時間ぐらいやろ。
という魂胆である。

もちろん最初から躓いたわけだが、、、
まず最初にして最大の難関は林道。思ったより道が悪い。
頭の中では人類は衰退しましたの想定より自然は強くてコワイよ危ないよ。
車の底に石がはねて後がこえぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
妖精さんに会えそうだわー うはー かえりてー
っていうかアブすげーーー

という感じ。
時間は取ってないので申し訳ないが、林道におよそ1時間かかったわけである。

なんとか登山口に到着。
いざ参る――から、10分ほどでまずまず息が上がる。
舐めてましたわー なまりきった体は酸素を求めてますわー

からの


正直道があってるのかどうなのかわからんが、、、、これは、、、、なんか違う気がする。

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...