続・だらだら山歩き

石鎚 山麓下谷駅~成就~弥山天狗岳~墓場尾根 2017.10

この日はできるだけ身軽にしてロープウェイを使いました。
後の用事が少しありまして。


気が付けば目覚ましを消していたので始発には乗れませんでした(
ロープウェイを降りて気が付けばこんなに落ち葉が。もう秋なんですね。




紅葉が見頃だと聞き、1週逃すともう終わっているかもしれないと思ったのが半分、
ちょっと時間の制限が付いたので今日は墓場尾根に行こうと思います。
しかしロープウェイが2便をしてまぁまぁ大入り( ´д`ll)


この辺は1300mぐらいだったんじゃないかと思いますが、まだ黄色ですね。
でも少しずつ色が抜けたような、新緑の薄さとはまた違いますね。


試しの鎖からして大渋滞でしたが(ノ∀` )
思ったよりは空が青いです。それでも白いけれども( ´д`ll)
そして思ったより赤い! すてき!
去年はあんまり赤くならなかったとみんな言われていましたし(゚∀゚ )


ちょっとトレーニングを意識して登ったので息が上がっていました(ゝ∀・)


狙ってないんですけど、写真を撮っている方がいいアクセントに(゚∀゚ )
そりゃ撮りますね。この紅葉。


改めて見ると、上の方はもう終わっているんですかね?( ´∀`)


いや絶対上も大混雑だろうなぁ( ´∀`)


人が多すぎて誰もいなくなる瞬間がありません( ´∀`)


秋の石鎚2年目なのでこれがどれぐらいなのか判断が付きません( ´∀`)


気が付けば大気の層が見えるようです。白いなぁ(ノ∀` )


この姿が一番好きなのかもしれない。気が付けばいっぱい撮ってた


ここまでくると青が綺麗ヽ( ^∀^)ノ
神職の方が法螺貝を吹いていました。法螺を吹いていたというと怒られますね( ´∀`)


こうして改めてみるともうピークは過ぎているんでしょうか。
台風の跡歩きじゃなくて、今回ここまできたのはいい巡り合わせだったんでしょうヽ( ^∀^)ノ


この赤い石鎚はどこかで見る感じでイイデショ(


エッジ付近を歩くと人が少なくて少しまし( ´∀`)
風がなさ過ぎてちょっと暑かったです。
ちなみにこのあたりで15度ぐらい。思ったより暑い一日でした。


見えますかね? 真ん中の御塔石あたりはまだ緑です。


裏石鎚とやら。この絵で街が見えるのは始めてですねb
そして下をみると三の鎖小屋ぐらいまで紅葉が来ています。あの辺が1800mぐらいのようです。


南先峰に向けて歩いて居ると墓場尾根見えるんですね。
同じように天狗から墓場尾根を目指す方、東稜から上がって来られた方。
このあたりがこんなに混んでいるのは、私の中では初めてです(; ̄Д ̄)


そして墓場尾根。なるほど、このあたりはまだ赤が強いですね。


もっとアホのように(失礼)人が居るのかと思ったらそうでもなく。
と、いっても数組すれ違いましたが。


どこらから撮るのがいいのか分かりませんが、綺麗だと思いますb


足がぷるぷるしてあんまり動いていたくないというのもあります(


上の方に白い木杭があるんですが見えますかね。
あの辺りが難所らしいです。
もちろん確保の手段も持たない私が一人でいくことはないでしょう(゚∀゚ )


二ノ森に西之冠。歩くと気持ちよさそうだなぁと思いますね。
そうそう、高瀑への折掛石鎚林道は重機がきていた痕跡と小さな石が取られていましたけど、
改めて見ても車の通行は難しそうでした。
今度あっちも歩いてみたいと思います。天気が微妙な時がいいですね(


この左側の面を登っていくわけです。登っていこうとするならば(゚∀゚ )


ちょっと歩くぐらいならいいですけど、やっぱり少し怖いですね。


このアングルも見たこと有る気がする?


よく見ると下から歩いて登ってきている人が(; ̄Д ̄)
面河側はさっぱり分かりませんが、この辺りに登山道の設定はないです。楽な訳がないです。
私のようなちょいと歩いて居るだけの人にはきっと敷居が高すぎですね。


1600mぐらいまでちょっと変化があるのかな?
こうして見ると笹強いな(; ̄Д ̄)



二ノ森いいですね。歩いて居見るとわりと優しい山様ですけど。


どこからどう撮ったのか、この1枚ちょっと気に入ってます(o゚ω゚o)


遙拝の鳥居の少し手前で、どこから山が綺麗に見えますかと聞かれたんですけど、
やっぱり夜明峠ですかね。そうでなかったら成就だと思います(o゚ω゚o)


みんな大好き瓶様ヽ( ^∀^)ノ
この日も多くの方がすごい! ステキ! とキャーキャーいうてました。
スカイラインが止まらないうちにいってみるといいよ!
山麓下谷駅の駐車場から少しいけば登山口だけどね!

しかし、ジーパンスニーカーの方が多くて行楽!って感じですね。
だいぶ鈴鐘の音は減った気がします(
しかし修験者姿の方がロープウェイに乗って上がってくる風景にはなにやら寂しい気もします。
でもまぁ日帰りぐらいで思えばそれがいいのでしょう。

この日はやたら暑かったですが、そろそろ10度ぐらいの日もあるようです。
この日の私の飲んだ水が1500mlぐらい。涼しくなったのね。
防寒の準備は忘れないようにしましょうヽ( ^∀^)ノ
軍手とか手袋も大切ですよ~

西之川夜明峠なんですが、わりと向かって行っている人は見ます。
その割には通行禁止看板がないので多分通れるんでしょう(

************************
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  /  人気ブログランキングへ

************************

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...