続・だらだら山歩き

石鎚 山麓下谷駅~弥山~西之川 2017.3


同じような行程

数日前に天気が悪かったので、麓から見るお山は白かったのです。
あんまり雪がないといいなーという淡い妄想(ノ∀` )




ロープウェイから降りて一枚。天気は良かったのです。
というか、3便で上がったのでらくらく登って降りるのかなと思ったり。


うむうむ。白いですね(ノ∀` )




八丁下り。あれ、おもったより、雪が、あるよ?(゚∀゚ )


八丁から下ろうかもんもんとしていたのですが、十字分岐への道は怪しいかと思い前進( ・ิω・ิ)


どこで取ったのか、とりあえず、晴天と、雪と


二ノ森デース(゚∀゚ )
いや、正直いうと新雪がこんもりで、夜明から向こうはラッセルトレインにほとんど全員が
乗車していまして、写真とってる場合じゃなかったのです。
処により腰まで、基本は膝下まで。
ワカン使ってる人いたんですけど、半分ぐらいしか沈まないのね。すごい。


天気はいいのよ天気は


瓶様も白くなって雄大
こうしてみると分かるけど、この日は剣ぐらいまでは露骨に白いわけで


つまりは夜明に這い上がる道は難しそうなわけで。そもそも御塔はどこかわからん(゚∀゚ )



ちょいちょい指がフレームインするのを直そうと思う(ノ∀` )


天気が良すぎてコンデジさん露出があってないのでは(ノ∀` )




久しぶりにお邪魔しました天狗嶽王子だったっけ?


この赤は鉄の赤なんですかね?


また来るよ天狗嶽。でも次は雪のない季節かな?


この表参道歩いて居ると夜明かしあたりで
「四国にも森林限界があるんだね」
みたいな事を聞くんですが、ないらしいですよ。
これは気象によるものではなく、風にやられるだけなのだとか。


天気が良いので周りを見渡すと、あれ、堂ヶ森の下にラッセル跡が(゚∀゚ )
今日は大変だったでしょう。。。


またお邪魔します。
でもラッセルのない時期になってからでもいいかな(ノ∀` )


野地鉱山の氷柱。
行きは足跡なかったんですけど、帰りはだれか登ってきてたんです。
それだけでも気持ちがほくほくしてたんですけど、途中、その人の足跡を
さらに小さな猪の足跡が上書き。
今日人と猪があるいたんだなと(゚∀゚ )


刀掛の雪はあまりない。ここは日差しがいいからか。

ちょっと遊びすぎて日没が迫っていたのでここから写真とってないです(ノ∀` )
天気がいいからなのか18時過ぎでまだ明るかったです。

今回学んだ事。
まだ雨が降ったらお山は雪。深いところには行けない。
御塔周りは難易度高そう。フルラッセルで日帰りでは時間が心許ない、気がする。
成就から弥山は日曜日がおすすめ。なぜなら土曜日にだれかが道を作りそれが使えるからヽ( ^∀^)ノ

あと、ゲイター破ってしまったので補修する勉強が待っている(ノ∀` )

************************
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  /  人気ブログランキングへ

************************

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...