続・だらだら山歩き

豊受山-鋸山 2020.3

ちょっとハイキングに良いコースを探して豊受山に。豊受山はいくつかコースがあるんですが、やっぱり豊受山といえばカタクリ。カタクリを楽しむにはこちらのコースがメジャーみたいなので歩いてみました。

logの通り豊受山は踏んでいないんですが( ´∀`) アケボノが見られるわけでもないのに往復するのに微妙に抵抗が……



初めての所に行くときはだいたい登山口が不安の種

おそるおそるそれらしき林道口を発見。

間違いない! しかし周辺に車を止められそうなスペースは少ない。。

低めの稜線は凄くいい雰囲気! よく整備されていますね。

真新しいエビフライを発見。近くにリスの巣があるらしい。ちなみにこの日は晴天無風。気温は12度ぐらい。

行く手の稜線。豊受山だったりするんだろうと思う。

煙がけっこう低い位置で横に広がっているように、なんかの空気の層がかなり低い場所にあるらしく下界はめっちゃ白い(ノ∀` )

おや、だいたいクロスポイントさんの裏山なんですねこのあたり(゚∀゚ )

鋸山登頂。非常に簡単。見晴らしの良い場所も前後にあるしめっちゃハイキングに良いところ。

カタクリって、早い時期に芽を出して毒も無く炭水化物豊富。どうやって生きてきたのか不安になる今日この頃|ω・)

このトゲトゲしい葉っぱはなんでしょうか?

林床も綺麗に整備されている。

古いタヌフン場のよう。

アセビの気がめだちます。もう少ししたら春の装いになりそう。

齧歯類の痕跡でしょうか

こういう稜線歩きは凄く楽しいんだろうなぁ、なんて思っていると鳥居到着。

凄く立派な鳥居です。嵐を防ぐ豊作の神様ということなんでしょうか。ちゃんと調べれば分かりそうですが。

もともとの峠道の一つとの合流もこの辺り?

凄い存在感の拝殿です(゚∀゚ )

稜線によじ登って、豊受山へ

荒れると荒れるでまた道が不明瞭になる登山道の悲しさ。

ふと下をみるとマンサクの花が。今年初ですね! 豊受山には……いかずに帰ろう( ´∀`)

この手水台もわりと古かったりするんでしょうねぇ

こんな石の塊をもって上がるとか、信仰心とは偉大なり。

この日は無風で風穴ってどこだと分からなかったのですが、あの社の右側がたぶんそうなの? 気温下がって5度ぐらい。

ここのアセビはつぼみが膨らみ始めている。

分岐まで戻りました。

この葉っぱは見たことないけどなんだろう?

往復4時間ぐらいのいい山歩きでした。

************************
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  /  人気ブログランキングへ

************************

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...