8月某日 曇り時々雨
星ヶ森は愛媛ゆうゆう山登りにも紹介されております。
標高820m
山というよりは遍路道であり、札所横峰寺である。
このお寺も歴史を紐解けば石鎚神社の一部であったようだけれども
今は別々になっているからなんと言う事もなし。
前回も書きましたが、面木山を2連続で狙い、
道になれたからなのか少し体力的に余裕を感じたのでまた新しいところを探します。
というか、以前から行ってみたい近くの短い山行として記憶していました。
最寄りICは小松IC
私は湯浪というところから登ります。
登山口まで車ですいすいです。便利。
東屋とトイレがありますが、トイレは男性ならともかく綺麗とは言いがたいです。
車は複数台止めるスペースがありますね。
それと、沢水が飲めます。すごく冷たくて美味しかったです。
よく登られているのはこちらですね。
登ったときは全然知らなかったんですけど、ここは旧石鎚登山道の一つで
桜三里方面や近辺から、横峰寺を越えて虎杖に出て、そこから黒川道を登り成就、山頂を目指したそうです。
現在は黒川道は登山道の崩落により通行止め。巻き道で登れるらしいですが、より過酷な道と言えるでしょう。
登った事無いのでただの耳学問ですけど。
他で残す出番が無いだろうと思いますのでここにチラ裏ですけど
虎杖(いたずり)ってすごい表現ですね。
古い書籍をちらちら見ると、板摺→板杖→虎杖 と変わっていっているように見えます。
理由は知らんです。集落自体も無くなっているし。
石鎚関連の書籍はやはり多いので読んでるとそれはそれで楽しい。。。
盛大に脱線しましたけれども星ヶ森に戻ります。
由緒なんかは他にしっかりフォローされているサイトが一杯ありますので
私は例によって例のごとく初心者目線の山行記録を。
標高820m
駐車場140mぐらい
歩行距離 5.7kmぐらい
歩行時間 3時間ちょい?
ただGPSデータって平面的にはかなり信用できるんですけど、システム上高度はちょいと弱いらしいので
あくまで目安でお願いします。
今回は新装備がありませんヽ( ^∀^)ノ
いえ、そういえば、ザックの肩紐に着けるドリンクホルダーを買いました。
これ、邪魔デス( ´∀`)
でも、ザックを下ろさなくても水が飲めるので楽です( ´∀`)
ストックを持っているのでなお邪魔なんでしょうけど、バランスが悪くなるのも感じが悪いです。
おなかの前ぐらいに斜めがけするドリンクホルダーを置くのもいいかもしれません。
多分かっこわるいけど。
大体最近は水は1.5Lぐらい持って歩いています。
登山道はかなり整備されていて、天気が良い秋とか多分気持ちいいです。
最初に出会った橋の写真です。
じつは前半は沢沿いをずっと登っていくのでせせらぎの音が心地良いです。
信じてないくせにこれが森林セラピーか! マイナスイオンか!ヽ( ^∀^)ノ
とか気分良く登っていきました。
今思ったんですけど、今の時代だからそういう言葉でプラスの理由付けをしますが
昔ならこれこそが神霊の力を感じる事だったりパワースポットというものだったんですかね?
ただ整備されすぎていて、石畳が続きます。
雨降ったら怖いなーと思っていました。
フラグですね。
けっこう階段も出てきます。
階段って、歩きにくいですけど、高度は取りたいけど距離は短くしたいという要望には
ベストですよね。高度を取るのがとても楽です。登りづらいけど( ´∀`)
道中では沢山蟹に行き会いましたが、ヘビにも遭遇しました。
でもこれ、何ヘビなんですかね。
近づいてもないんですけどちょっとふと怖くなりました(;゚ロ゚)
途中のお堂はぼろぼろでコワイです。
階段だなーと登っていると雨です。
雨は怖いとです。
ちなみにまだこのとききちんとした雨具をもっておりません。
とりあえずザックカバーだけ着けて登ります。
横峰寺の山門に行き会います。
かなり立派です。
でもまっすぐに星ヶ森に向かいたいと思います。
旧トイレ後を登っていくと砂利敷きの林道。
人様の報告を見ていると旧道風の何かはあるらしいですが、
雨ですし入らない事にします。
林道が続いているとちょっと不安になりますよね。。。
ありました!
御大師様らしきも像もあります。
こちらから下っていくと虎杖らしいですね。
今度向こうから登ってみたいと思います。
いつか、気が向けば、たぶん、、、(゚∀゚ )
最初から期待はしていませんでしたが、鉄の鳥居の向こうは雲でした(ノ∀` )
でもいつかリベンジしたいと思います。
やっぱりもう少し寒くなってからかなぁ?
横峰寺にちょっと立ち寄って、自動販売機に感謝して冷たい飲み物を。
美味しいですねヽ( ^∀^)ノ
下りもまだ雨です。
そして懸念していたとおり、石がすごく滑ります。
多分私の歩き方も悪いんでしょうけど、ツルペタです。
ていうか二回ほどやったか!?
っていう滑り方しました。幸いけがをするような事がなくて本当に良かったです。
駐車場まで下って、冷たい水で体を拭くと超キモチイイ!(*´﹃`*)
雨が降っていたのも、仕事の電話がかかってきたのも、最後滑りまくっていたのもあって
ちょっと感じが悪いものもあります。。。視界ももうちょい欲しいですね。
ただ視界のいいところは高いところ、登山口が遠いか、道が長いか、、、、
それもそれとして、歩き方を考えているけどぴんとこないのがこの時期ですね~
だいたい基本的には、小さい歩幅で、体を振らないように、足の裏で設置して足の裏で離して
足首は地面に平行にできるといいね。
ぐらいしか書いてないのです。
もちろん、そういう知識を先人から教わってパーティーで登るのが正しいアプローチです。
でも私は時間が適当なので回り道としりつつ一人で遊びます(ノ≧ڡ≦)
教えてくれる人歓迎!
とか言っても誰もみてないしなぁ(ノ∀` )
あ、あと横峰寺には黒瀬ダム方面から有料林道を抜ければ簡単に行けます。
高いらしいですけど、歩けば5時間と思えば安いです( ´∀`)
************************
にほんブログ村 /
人気ブログランキングへ
************************