続・だらだら山歩き

黒森峠-青滝山 2020.3

適当にWEB徘徊していると縦走路の笹刈りをしてくれているらしい情報を見つける。場所にも寄るが早いと数年で元に戻る。このルートは石鎚山脈から皿ヶ峰の稜線を通す為の難所の一つ……あんまり人が歩かないから薮酷いよという事で……歩ける内にあるいておきたい! どうせ低めの稜線だから何もないんだろうなーと思いながらついに決行(゚∀゚ )

 なんとなく防火帯に乗って稜線に着いたらずっと東に向かう稜線にのっていればいいんでしょ? ぐらいのイメージで挑んだコース。ポイントは左から割石東山、海上(かいしょ)峠この峠道も一つのロマン道と思っているけれど当分着手する予定はない。



東温市をひたひた登って黒森峠到着。 9:48

登り口が分からなくて無理矢理飛び出した防火帯と思われる道。

こうしてみると農場のよう。

遠く堂ヶ森の反射板が見える。こっちからみる堂ヶ森、かっこいいな( ´∀`) 今回のルートで健脚の方々は堂ヶ森まで行って帰っているけど多分それは無理(ノ∀` )

境界標に味のある山の文字が

なにかで見たことが有る気がする。この防火帯。あまりこういう道はなくってありそうでないロマンだと思っている。

案外すぐに稜線に出た。

おめでとー

確かに刈ってくれている様子。

渋い

鉄塔を通過。この日は前日荒れていて冷たい風が吹き上がりマイナス2度~5度ぐらい。ただし空の青さは思ったよりも良い。やっぱりめっちゃ寒いかめっちゃ荒れた後かぐらいしか空は青くならない。いやまてよ? むしろ拡散しまくって白くなっているから青よりすすんでいry



 視界の中ではもうちょっと青かったのに(ノ∀` )

 で、わりと、急登です。

 高度が低いから余計だと思うけど、粘土層の表土。これがどうやっても滑るんですよね(ノ∀` )
ヤマガラ? だったかにめっちゃ警戒音を立てられていた。


少し雪が交じっていく稜線。


何山でしょうか。
遠く東温の町だろうか?


 海上峠。思ったより深くて青滝山が思ったより高い(゚∀゚ )

峠道の後なのか、獣道の後なのか、さっぱりわからん(゚∀゚ )

杉でしょうか、大量の立ち枯れ

なんかウサフン懐かしい

面河ダムが見える。時折猛禽が飛んでいる。愛媛県は猛禽の大半もじつは絶滅危惧種。どうも植林が多すぎて生態系が良くないらしい。

気が付けばブナらしいものもちらほら


到着!  12:37 今年の冬は軽い荷物もって雪の少ないところを歩いて居たからかこの季節はだいたい体力がある季節なのにいつも通り足が鈍い(ノ∀` )

なぜやら大量のフキノトウが。

 そんなに上がってないけどお昼のパンの袋がパンパンに。余裕があれば相名峠に行ってみようと思っていたけど今日は帰ろう(ノ∀` ) 堂ヶ森狙うにはスタートが4時間ぐらい遅いわなぁ……

 戻ってきて堂ヶ森の稜線。カッコイイ。いやどこの尾根なのか稜線なのかは分からないけれど。

行きは分からなかった道を確認。

久万高原町側のスペース側から登るのが正しかったらしい(ノ∀` )

海上峠の前のピークあたりから気持ちが折れる( 

************************
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  /  人気ブログランキングへ

************************

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...