愛媛県からぐだぐだのビギナーがお届け。
初心者の初心者によるわたしの為になりそうなブログ。
登山かと言われれば違うと思うし、ハイキングと言われてもなんだか抵抗したい。つまりは山歩きだ。
高瀑 冬 2018.2
膝が治ったのかって? 治るわけないよねー(ノ∀` )
中村集落の大銀杏の下、やっぱりコンクリに変わってますね。
諏訪神社のすぐ前って事ですが。
この日の下界の最高気温予想は6度でした
前回は雪すぎてわからんかったんですが、とりあえず埋めたらしい。
直ぐにコンクリ道は終わりました(ノ∀` )
ドラム缶の守衛さんは通行止め解除体勢
ここもひどくえぐれていたんですがやっぱりコンクリに変更。
コンクリいいんですけど、壊れるときは全て、になるのとこけむし始めると鬼滑る
窓にフォーカスがあたっていますが、ここも深くえぐれていた場所。
轍は続きますが、二駆の私ではずるずる滑って㍉(ノ∀` )
ログの移動が上手くいかないので今日はなしですが、今治山岳探検隊さんと同じところで諦めました。
この道をまっすぐ進めば大平からの合流道がある道。
轍は続くよどこまでも。
この側溝も怖いですねー( ´д`ll)
これは振り返った1枚ですけど、こんなところまで車が三台!
SUV強いなー みんなスタッドレス+チェーンでしたね。
隧道前まで来るまでいけたと目にしていたのでここかとおもったらさすがに道が悪く
チャレンジしなかったご様子。
と、思ったらチャレンジャー現る!!!!!
4WD+スタッドレス+全輪チェーンでした。
車高を上げた山仕様な感じ。
トンネルの向こう。ここはさすがに難しいらしいです。
上でお話を聞いたらここは危ないらしいです( ´д`ll)
ある意味安心の車は居ない! そしてこちらの思惑通りのしっかりしたトレイル?
今日も今日とて昨日の夜ちょっと遅かったので朝は、遅い(ノ∀` )
膝は少し違和感があるながらもまだ我慢してくれるらしい。
赤ノベラですかね
のぞきの滝は平常運転でした。でもちょっと滝壺に氷が浮いていますね。
二箇所ほど記憶にない倒木が( ´д`ll)
ちょいちょい夏道と違うのですが、これこそが高瀑なのかもしれませんねヽ( ^∀^)ノ
丸渕もあんまり変わった気がしない。
今週は大寒波! っていう程ではなかったですもんね、四国地方。
夏場も崩れているザレ場がいっそ人のステップを借りると簡単に(ノ∀` )
高瀑のある鞍瀬渓谷は谷が深い上に北斜面なんで凍りやすいのかしら?
おぉ、雪崩こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(; ̄Д ̄)
これは古いらしくあの雪玉はすべて氷塊のごとしでした。
やっぱり川の方にいくんですねこのツアー
これだけの道が出来ていると言うことは危険は多分もう誰かが踏み抜いたあと(ぁ
人の歩いた気配のない夏道(ノ∀` )
冬山には冬山の流儀があるらしいので流れに乗ります
で、上り詰めているわけですが、こんなのと遭遇したら必死ですね(; ̄Д ̄)
天狗の子育て岩、ついに認識した!(
夏より歩きやすいわーと、人の作った道を借りて楽して思うわけです。
夏に戦った分は楽させて貰います。
この日は8台、6PT、10人だったようです。
ちょっと車の数が合わない気がするけど、まぁ気にしない。
半分は県外ナンバーでしたね。
期待はしていなかったけど青空があれば至高!!!
一瞬の青空を取り込む!!!(
まぁすごいものですよ。この日は滝にアックス立てている人は居ませんでした(
反対の岸のほうがまたいい景色になるきもするんですが、雪が深く断念
でかすぎて逆に写真では迫力がないのね(ノ∀` )
また雲の切れ間を取り込む!!!(
私の装備では冬山ではながく停滞できないのです。靴がなぁ。。。。
高すぎてレンズ的にすごく先細りがすぎるのです(ノ∀` )
よくよく見てみたらちょっとだけ水の流れが!
俺、膝がなんともなかったらもう1回この冬ここに来るんだ。
青空があれば(
この引きの写真が一番実物の迫力近い気がする。
しかしながら対比用の人を納めると滝がおさまらない(笑
さぁ、膝が良いわけないからぼちぼちと帰ろう。
下界方面には青空が増えている。1時間後は判らないけど夕方ぐらいにはひょっとして?
ふと気付くと奥の三角形は三ヶ森ヽ( ^∀^)ノ
と、思ったらめっちゃ吹雪いた(ノ∀` )
この日の気温は0.5~-7度ぐらいの間。
やっぱり風が強いと寒いですね。
帰りには林道の雪も凍っていました。
チェーンとスコップの準備は必須ですね!
それと時間帯を選べばトレイルがしっかりしているとはいえ、こちらも防寒着とアイゼンは必須ですね。
冬山になれていないならなおのこと長靴とかは危険!!
ちなみにこの日の歩行時間は車をおいたところから1時間半ほどで休憩所
そこから2時間かからずに滝でした。
壊れた膝でもいけたのが重畳。
ここで撤退する場合は林道の雪からして深すぎて時間切れが多いようですね。
ちなみにちなみに、膝は、歩行に支障の無い範囲だと思って帰って車から降りると
歩行困難なレベルに痛かった(ノ∀` )
色々方法もあろうかとおもいますが、とりあえず膝に優しい歩き方を目指します。
************************
にほんブログ村 / 人気ブログランキングへ
************************
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
不思議なもので既に2匹と遭遇したのでメモ代わりに残す。 愛媛にはサンショウウオが4種いるという話しだったと思う。 いずれも絶滅危惧種に指定されている。 つまり採取はすべからく違法という事になる。 山から持って帰って良いのは思い出と写真だけというお約束。
注目の投稿
高瀑考 2020.7改稿
高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...
0 件のコメント:
コメントを投稿