ちょっと切れてますが(゚∀゚ )
天気が良くなりそうだったので、晴れたら墓場尾根を見に行こうと思ってwktkしてました
体力を残しておきたかったのでロープウェイを使って登ります。
この日も臨時便が出ていたような気配です。
成就社の大鳥居の向こうにもお山が見えました。
しかし背後にそびえた雲がなにかを感じさせます(ノ∀` )
果たしてガスに埋もれるまでに堪能できるでしょうか(ノ∀` )
夏のお山はガスとの勝負ですね
成就版、私のいつもここから( ´∀`)
お賽銭を入れ手を合わせて1枚。今日も無事に戻ってこれますように
天気がいいから、どこからお山が確認できるのか気にしてみた
まずは八丁坂下っての遙拝の鳥居。木が茂ったからかあんまり見えない
今日の目標の一つ。禅師ヶ森。森というのに岩山とはこれいかに。
試しの鎖久しぶりに登ったけど、今登るとそう難しさを感じない気もする?
もう少し鎖で戯れたほうがいいなー
お山がちらり
弥山遠いなぁ(
こちら西之冠?から伸びる水晶尾根?
つまり初芽成谷、もしくは老ノ川谷をから続く尾根っですね。
おそらくこっち方面の方が水をたたえた谷なんでしょうけど
成就かな?
あまり高度が変わっていない悲しさ(ノ∀` )
瓶ヶ森。今日は瓶のほうが雲が近しく見える
大剣小剣なんだろう
モヤが増えてる気がする。さぁ私が着くまで保ってくれるかな(ノ∀` )
夜明峠からのお山。なんだかんだでこのアングルは一番勇壮かもしれない
思わずパシャパシャとってしまう
少しアップ目にこの三枚目が私好みかな?
鎖場へ向かう1枚。なんだか夏!っていう感じ(
そこかしこにリンドウが咲いている。もう秋がきますね
ちょっと影がさしてきてますよね(ノ∀` )
土小屋方面からも人がひっきりなしに上がってきて鳥居またいでの1枚は断念。
岩登りが好きな人にはこの光景がたまらんのでしょうね( ´∀`)
二ノ森方面をぱしゃり。北からガスがもくもく
ということは( ´д`ll)
(ノ∀` ) 間に合ったような間に合ってないような……
天狗と人と雲と(
ん。諦めよう(゚∀゚ )
おざなりな天狗の1枚(゚∀゚ )
人が多くてちょっと……
今日の第二の目標のために通過。
この間よりはちょっと見えてる( ´∀`)
あの辺がたぶん蟹の横ばいと言われている所。
こうして彷徨っている間にも何組か東稜越をして上がってくる。
踏み跡なのかただの雪が作ったあとなのかわからんところを巻いた先で発見。
多分あれですよね。でもこのアングルはなんか違う気がする
これが大砲岩ってことですね?
むしろ土小屋に行くにしても瓶ヶ森林道だからなぁ。。。 走ったことないけど(゚∀゚ )
アングルを探しています。……このアングルじゃないものが有るに違いないと思い至りました
なるほど。だから岩登り苦手な人には難しいなのか(゚∀゚ )
いろいろ金具の後があるけどなだらかなもんだがなんでじゃと思ったわけですが、
壁面を伝っていくのですね。正確には墓場尾根に取り付くには、な気がしなくもないけど
堂ヶ森、二ノ森、で、あれだけ立派な尾根があるということはあれが五代の頭かしらと
思いはしたんですけど、いま地図を見ると面河山への尾根???
一度しっかり山座同定しておこうかな。
あんまり違って見えないけど、これこれ。こんなアングルのイメージ
よく分からない尾根(に今なかった)推定面河山尾根。
なんか笹原に踏み跡らしきモノがみえるんですよね。
面河道はもうすこし下を巻いているように地図上はなっているのだけれども???
振り返ってこうしてみるとこれが南尖峰?
紅葉のシーズンに来ている人が多いんですよね
最後に大砲岩と墓場尾根。さぁ楽しいけど帰ろう
自動モードだけどちょっと白飛びしてない?
こっちのほうがいいかな?
わぁ。人がゴミのようdry
やっぱり青が入ると写真が活き活きして見える
見えますかねこの鈴なりの人(゚∀゚ )
こんななか行くのはちょいと辛そう(ノ∀` )
暑いんですよ。岩から照り返しが強いのかな? まさかの私の気温計だと25度
第三の目標に向け下山開始。
お山がベールに包まれつつある。セフセフヽ( ^∀^)ノ
はーい。夜明峠から下ります。ちょっと下草刈ってくれてますねこれ。
なるほど。ここの倒木まで進んで登るのが順路か。
秋越えるとどこからでも登れるようにしか見えないんですよね。。。
カメラと仲良くなる実験1
実験2。なるほどなるほど
いつだったか撤退したところは越えたのね
浮き石注意?だったかの印はなくなっていました。たしかにこの辺の石だいたい浮いてるしね。。。
この景色は変わらず。当分このままなんでしょうね
御塔石。
もうちょっとバーンと見えると写真も気になるけど、だいたい見えないから
気にならない(゚∀゚ )
雪の残りはじめのイメージのある倒木さんですね。またお邪魔しました( ´∀`)
十字分岐到着。やっぱり十字分岐-夜明間は人の手があまり入っていない。遠いしね(o゚ω゚o)
今日の水量は少なめだったようです。
しかし、飴の袋とかがけっこうけっこう落ちてたよ!
この間はなかったのに。。。
週に数組が登るいい道ってことなんでしょうけど、ゴミの処分はちゃんとしましょう。
私にもうっかりがあるだろうから、確実にゴミ袋にいれるように気にはしています。
あと、回収もできるだけするようにしています(o゚ω゚o)
表の道と違って、回収するために人が動いたりしてないからなー
いつもはここから( ´∀`)
成就の遙拝殿かここが私の気持ちの上でのスタートっすなー
今日は天気に恵まれてよかったよかった( ´∀`)
だいたいの活動時間8時間。
しかし流れ橋がいなくなった(正確にはまだ落ちてる)のでなにか物足りない(
次はどこにいこうかな~
菖蒲峠-瓶ヶ森もなんとかしたいんですよねー
そういえばこの日は修験者スタイルの方がけっこういらっしゃいました。天気がいいから?
あと石鎚講だけではなく、お遍路さんらしき方もけっこう( ´∀`)
最近、熊鈴つけっぱなしの人減った気がする(゚∀゚ )
************************
にほんブログ村 / 人気ブログランキングへ
************************
0 件のコメント:
コメントを投稿