続・だらだら山歩き

土小屋遙拝殿 西之川~ 2017.1


2017.1



この日は天気持ちそうだったんで家を出たんですが、運転中に早速雨。
ドライブして帰るかーとか思って、最初は高たるの方に行ってたんですけど雹が落ち始めて
これは雪になるんじゃね? とかテンション上がって慣行です( ´∀`)


小雨の降る中レインウェアを着て歩いていたら、先日この当たりで道迷いが続いたと聞いたのを
思い出し、途中まで写真多めに撮ってます。
ここまではできるだけまっすぐまっすぐ上がる方向へ歩きます。
すると黄色いバリケードの跡。


ここが石の階段です。
2018.5追記 この階段は現在順路外になります。


また沢に降りる様な分岐があるのですがコレを直進します。


それがいつもの光景です。今日もぶれっぶれです( ´∀`)






石垣なりに歩いていると標識です。
かきの木は分かりませんが、これを上がると成就へのルートです。そのうちまた歩いて写真とりたいと
思います( ´∀`)
今日は直進して夜明峠方面に。


でもまぁこんなにくっきりはっきり看板があります。


夜明峠方面にすすむと前にもとった蜂の巣箱があります。


歩いていると昔のポンプ跡?らしきものが。



そのうちまた石垣が出てきます。昔はこの辺り一帯に人が住んでいたのですね。


標識ももだ出てきます。


ここも一瞬不安になりますがまっすぐです。


小屋の形をしたものがあります。造林小屋か何かなんですかね?
ここのポールは36王子のものです。
2018.5追記。もともとの登山基地の跡みたいです。


こんな道になってちょっと不安になりますけどね。


今度は土砂止めの垣が出てきます。


するとまもなく橋が。
ここまで40分ぐらいでしょうか?


この日は気持ち水量が多かった気が?


雨もまだ降ってます。水量はざーざーです。


やっぱり多そう。


小さな橋です。これ、気を抜いているとたまに滑ります(ノ∀` )


下は水門管理路のようですがいったことないです。木の道を通ります。


登ります。昔は立派な階段だった気配がありますが、急勾配の道なので水路になってガレガレです。


その上には標識が。反対側は36王子みたいです。


きつくなるのか? とか思ってると休憩によさそうな明るい場所が


越えていくとまた石の道があります。
滑りそうでちょっと怖いですよね。前のやばかったときほどの水量はありません。


岩原に向けて歩いて行きます。この辺もちょっとしんどい(ノ∀` )


まだかー まだかーと思っていると分岐です。
夜明峠には右手です。秋はこの辺緑が濃くてちょっと不安になりました。
今回は土小屋を目指しているので直進します。
ここから写真のペースをいつものざるな感じに。




つづら折りでこの辺りはツナノ平まで一気に高度を稼ぎます。しんどひ(ノ∀` )
この辺で雪が舞うようになりました。700mぐらいだったかな?


雪を撮りたかったのですがとれません(ノ∀` )


落ち葉に雪が積もってます。
落ち葉で茶色くてわかりにくい今日この頃。これが積もるとわからんわと思って歩きました


ツナノ平だろうポイントまで上がると真っ白デース
これこれ。こういう雪原歩きをしたかったのです。
前回はどうしてあーなった?


動物の足跡が点在します。
管理の届きすぎた人工林は食べるものがないから猿ぐらいしかいないのね。


十字分岐別れです。
前回はなかった笹を刈ってくれているような気配を感じます。感謝感謝( ´∀`)


刈られているでしょ?
こんなに綺麗な雪の上を一人足跡を残す。
ラッセル好きな方がいるのも分かる気がするなーと思っている初心者です。キツイ(ノ∀` )


雪はそんなに深くはないんですけど、この日は風が強かった( ´∀`)


駐車場デース。
浅い新雪歩きにはワカンも無力なんだろうなーと思っていますが持っていません( ´∀`)


足下を掘るとアスファルトが見えます。この日は20cmぐらいかな?


しかし吹雪いているのよ。寒くて暑いのよ( ´∀`)


国民宿舎ですね。


初めて拝見いたしました。目標地点に到着。


ビュービューですよ(ノ∀` )


なんだか人気も無く荘厳です。
この跡下のベンチでカップラーメン食べたんですけど、手袋悩みますね。
あと吹雪いているところではカップラーメンは適さない気がします。
無風ならいいんでしょうけど。


帰り道です。
さらさら吹雪き過ぎて、30分前に歩いた足跡がもはや薄く。。。。


最初に積雪を感じた地点まで降りてきました。
途中はどこあるいているのかわからんところもあります。
笹がね。

この辺りから手袋悩んでます。
とりあえず私なりの結論は、軍手にオーバーグローブでマイナス数度なら問題なし。
もう少し寒いならメリノウール手袋にオーバーグローブですね。
手袋を完全に脱ぐ状態ってのは思った以上に冷たいしぬれます。吹雪いているからね(ノ∀` )

オーバーグローブはそこまでこだわる必要はない気がします。
体温でしょうしょうの湿り気はきになりませんし。
オーバーグローブとして見かけが気にならないならテレムス手袋は、ありですb

************************
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  /  人気ブログランキングへ

************************


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...