愛媛県からぐだぐだのビギナーがお届け。
初心者の初心者によるわたしの為になりそうなブログ。
登山かと言われれば違うと思うし、ハイキングと言われてもなんだか抵抗したい。つまりは山歩きだ。
瓶ヶ森 台ヶ森-ヒュッテ跡 2017.8
まず最初に、橋が1つ落ちています。
注意して下さい(ノ∀` )
瓶ヶ森を目指す時に一番よく使われるんじゃないかと思う東之川ルート。
柵のついた橋を越えるルートですね。
石鎚がある方向を向いて1枚。うん。先が思いやられる。
というか石鎚言ったらリベンジじゃなくてまったく美しいトレースだった(ノ∀` )
この日はやたら大量の新しい倒木がある気がしました。
しばらく入ってなかったしね。
この日も1400ぐらいからモヤモヤ。晴れるのは1日限りとかなんて翻弄されているんだろう
高森方面が白いってことはもっと低いか???
右手に日差しを感じると少し登りが楽になる。少し(ノ∀` )
1本目の橋かな?
このコースはだいたい何かしら咲いているような気がする
半分到達、新道合流点ですね。やっぱり夏はしんどい。
時間比からいってもこのコースは傾斜がきついからか足首とふくらはぎが削られる(ノ∀` )
で、西条市の出した警告文。
橋もだけど道が封鎖されているやん(ノ∀` )
谷筋に歩いた跡がある。なるほどなるほど。
倒木が橋をたたき落とした感じ?
反対岸に上がっての1枚。
西条市の警告文ってことは予算が付けば直してくれるのかなぁ?
春先でも水が流れているのは見たことないので、基本歩ける谷だとは思います。
急激に流れて終わる沢なのかな?
こういう花は豆科ないめーじ
台ヶ森の稜線を感じる?
あじさい?らしきものは年中あるんじゃないかと思えてきた
台ヶ森の白さが色々物語っている(ノ∀` )
ほんと石鎚行かなくてよかったわぁ。曇りの瓶ヶ森は今までのところ半分。。。
昔ヒュッテに繋がっていた電話線らしいですね。
ちょっとボケて残念。花はいっぱい咲いているけどあんまり見ない奴を
これもあんまり記憶にないなぁ?
あ、土砂降りの雨が去った後の小雨の中歩いています(ノ∀` )
もうズボンが濡れ放題なのはいいとして、靴が濡れると辛いからこそのゲイターと雨具っすな。
つけてないけど(ノ∀` )
意外なことに、東之川からキャンプ場のコースも笹が刈られている。
いや、台ヶ森からこっちところどころそうかな?と思ってはいた。
キャンプ場前。私の中ではもうゴールだ。
登って景色がいいものでなし(ノ∀` )
綺麗にしてくれてますねぇ。
この向こうの沢の水が涸れていて、水は少なめみたい。
瓶壺まで視野にいれるなら白石小屋のサイトのほうが楽かなぁ?
これは下界でもみるきもする?
ヒュッテ跡の手前のところが撤去されていました。
中にはベンチだけ使えるようにされてましたけど、まぁ立ち入り禁止か( ´∀`)
梁ががたがたになっていてもうこの建物も撤去するしかないと分かります。
おいおい最後の姿になるかもしれません。
あじさい?
氷見二千石原をとってみる。
まぁガスの中だしな。。。
振り返ってこの景色も最後かもしれんと1枚。
笹であることは分かる( ´∀`)
奥行きが感じられない(ノ∀` )
なるほど。あの向こうが立ち入り禁止ゾーン。
少なくとも今日はびしょびしょになるから覗きにいかない(ノ∀` )
帰りにデカイテントが立っているのを発見。
車で来た方かな? 何人用になるのかとにかくデカイ。。。。
ガスが抜けるとこんなに緑が元気なのに(ノ∀` )
この日は上が18度、下で25度ぐらいの比較的涼しい日。
汗はとまらなかったけれども(ノ∀` )
なんとなく下りの方が疲れないし身体冷えそうだな。1枚着ようかな。
なんて思うけど、だいたい下りの方が筋肉的にはキツい気がする( ´∀`)
登りは休み休みだけど下りは高速で止まることが少ないからだろうなぁ(ノ∀` )
************************
にほんブログ村 / 人気ブログランキングへ
************************
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
不思議なもので既に2匹と遭遇したのでメモ代わりに残す。 愛媛にはサンショウウオが4種いるという話しだったと思う。 いずれも絶滅危惧種に指定されている。 つまり採取はすべからく違法という事になる。 山から持って帰って良いのは思い出と写真だけというお約束。
注目の投稿
高瀑考 2020.7改稿
高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...
0 件のコメント:
コメントを投稿