続・だらだら山歩き

雨具とは?

理想の雨具とはなんぞや?
どんな雨にもさらりと撥水し濡れを感じさせないもの
ではないかと思うのですが、
無理無理(ノ∀` )
下界で速乾シャツを着て汗を感じないかというと感じますもの。
さらに雨で、活動中で、となると……ねぇ(゚∀゚ )

というメモ書き。



防水を謳う製品は膨大にあって、値段も場合によっては
20倍とか簡単に付くと思います。
なんでじゃ、という事です。

一番安いのは
ナイロン系記事 表面撥水加工 裏面ポリウレタン塗布

防水機構はポリウレタン層です。
しかしこれは親水層です。
撥水が切れると、ナイロン層は保水し、内側も保水するという。
熱交換という意味では防水の意味がないような気がします。

メーカーオリジナル防水素材系
ひどいくくりを作ってしまいました。
表面撥水加工 ナイロン系生地 ポリ系防水シート PU塗布 裏地?

ポリ系防水シートが入ります。
各メーカー独自機構で詳細は基本発表されていません。
防水透湿系シートが入りますので、水の交換は行われません。
超微細多気孔シートです。ゴアと同じですね?
ゴアと違うのは柔らかさが作れます。
しかし防水シート自体が経年劣化から逃れられません。
超微細多気孔シートは脂汚れに特に弱いので親水シートが入ります。
じゃぁ同じじゃね? PU系の経年劣化は5年と言われていますので
そこですかねー?

ゴア

セラミック系防水シートです。
表面撥水加工 ゴア PU層 裏地
PU層がくせ者です。これは親水層です。
脂汚れ対策です。
やれ温度差が気圧差が~と聞きますが、
要は、親水層にたまった水分がゴアの穴から蒸発していくよ。
っていう話しです。
まぁTシャツより蒸散遅いよねっていうのは間違いないです(笑

eVent
ゴアと同じなんですが、PU層ではなくテフロン加工することで
汚れを寄せ付けないという発想。
親水層を廃した事により通気性が高いものと思われます。
こういった事を謳っている製品は時々出てきますが、
PU層は基本汚れ対策なので省いても問題無いはずなんです。
だからどっちかわからん(゚∀゚ )

最近のはやりはポリカーボネート防水透湿シートなのかな? 
結局、結局全ての問題は撥水加工は必ず切れるという問題。
なので撥水ではなく防水表地が望まれる分けですね。

あうとどらいとか、しぇいくどらいとか、問題は強度というけど
汚れじゃないかと思ってるんですけどねー?


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高瀑考 2020.7改稿

高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...