愛媛県からぐだぐだのビギナーがお届け。
初心者の初心者によるわたしの為になりそうなブログ。
登山かと言われれば違うと思うし、ハイキングと言われてもなんだか抵抗したい。つまりは山歩きだ。
笹ヶ峰 桑瀬寒風南面下山 2019.2
今日は天気が良かったから、
石鎚にいって真冬の石鎚を格好良く見るのもいいけど
稜線を歩きたかったのです。
桑瀬峠に向かう途中から雪が積もっていました。
茶屋前の写真もとったのだけど、もろにナンバーが移っていたので割愛。
瓶ヶ森 東之川避難小屋菖蒲峠 201901
この日は雪のち曇りの予報。
この前日含め天気が良かったのでなんとなく
晴れるんじゃないかなというつもりで選択したんですが。
河口から上は積雪。
西之川から上は滑ったのでチェーンを巻く。
最近あんまりためらわなくなってきた\(^o^)/
この前日含め天気が良かったのでなんとなく
晴れるんじゃないかなというつもりで選択したんですが。
河口から上は積雪。
西之川から上は滑ったのでチェーンを巻く。
最近あんまりためらわなくなってきた\(^o^)/
笹ヶ峰 下津池から 2018.12
この日は曇り。
寒波の影響が残り午後からの青空も期待できず。
当初寒風山方面にいこうとするも、林道の雪が深く、かつチェーンを忘れていたことに
気づき撤退(ノ∀` )
ちなみにこの日も水と食料を忘れてくry
自動販売機にて水分兼カロリーを補給(ノ∀` )
高瀑もしくは石鎚か?
と思ったものの、思い直して寒風山に入ろうとするや否やこの看板。
あー今年の台風で林道崩落があったらしい(ノ∀` )
30秒ほど迷って行くことにしますよ(゚∀゚ )
寒波の影響が残り午後からの青空も期待できず。
当初寒風山方面にいこうとするも、林道の雪が深く、かつチェーンを忘れていたことに
気づき撤退(ノ∀` )
ちなみにこの日も水と食料を忘れてくry
自動販売機にて水分兼カロリーを補給(ノ∀` )
高瀑もしくは石鎚か?
と思ったものの、思い直して寒風山に入ろうとするや否やこの看板。
あー今年の台風で林道崩落があったらしい(ノ∀` )
30秒ほど迷って行くことにしますよ(゚∀゚ )
面河-石鎚 2018.11
登り 30→65→50→面河山→45→愛大小屋→50→45→弥山→天狗岳 285+α
下り 25←45←35←面河山←40←愛大小屋←35←25←弥山← 205+α
という風に登山地図には目安タイムがありまして。
これには休憩時間が入っていないのですが、登り約5時間、下り約3時間半
天狗の往復はだいたい30分ぐらい。
8~10時間の想定。コレハ長い!
高度も750ぐらいから上げる事になるのでけっこう手強いイメージです。
まぁ私勘違いしていたんですけど。
笹ヶ峰-寒風山-桑瀬峠
前回の件で長らくの戦いに一区切りを着けたので秋歩き、
いや、虫が少なくかつ水も少なくていい行程を考えています。
でも下調べが十分だと感じず実行出来ない行程多数。
天気のいい稜線歩きをしたかったので寒風山-笹ヶ峰間が
本命なんです。
どこから登ってどこに降りるかが問題。
笹ヶ峰南面を使ってみよう!
知らない危なそうな道は登りで使うのが基本ですね!
ということで直登に挑みます( ´∀`)
自分の残念さを知っているので今回の行程予定時間は7時間。
8時間も辞さない構え!
いや、虫が少なくかつ水も少なくていい行程を考えています。
でも下調べが十分だと感じず実行出来ない行程多数。
天気のいい稜線歩きをしたかったので寒風山-笹ヶ峰間が
本命なんです。
どこから登ってどこに降りるかが問題。
笹ヶ峰南面を使ってみよう!
知らない危なそうな道は登りで使うのが基本ですね!
ということで直登に挑みます( ´∀`)
自分の残念さを知っているので今回の行程予定時間は7時間。
8時間も辞さない構え!
東之川-瓶ヶ森避難小屋 2018.10
西之川から東之川にいたる林道で大きな陥没がありました。
普通車の通行は不可能だと思います。
直してくれますよね(; ̄Д ̄)
追記:直ってます
追記:直ってます
西之川から東之川へいたる神社の前に車を止めているのを見ました。
地域の方の大切な土地です。
ちょっと近くの駐車場が開いていなかったのでと、貴方の駐車場に止められていたら
腹が立ちませんか?
私は腹が立ちます。注意しましょう。
愛媛県のサンショウウオ
不思議なもので既に2匹と遭遇したのでメモ代わりに残す。
愛媛にはサンショウウオが4種いるという話しだったと思う。
いずれも絶滅危惧種に指定されている。
つまり採取はすべからく違法という事になる。
山から持って帰って良いのは思い出と写真だけというお約束。
愛媛にはサンショウウオが4種いるという話しだったと思う。
いずれも絶滅危惧種に指定されている。
つまり採取はすべからく違法という事になる。
山から持って帰って良いのは思い出と写真だけというお約束。
石鎚スカイライン、瓶ヶ森林道 2018.4
石鎚スカイラインの現時点の状況です。
不通の様です。注意して下さい。
http://ishizuchikanko.com/2018/03/02/%E7%9F%B3%E9%8E%9A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
瓶ヶ森林道は来週末に開通予定の様です。
ただし時間が遅いのでこの日は登山には使えないでしょう。
http://www.inofan.jp/traffic/%E7%94%BA%E9%81%93%E7%93%B6%E3%83%B6%E6%A3%AE%E7%B7%9A%E3%80%80%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%88%B6%E9%99%90/1896/
土小屋方面からの石鎚登山は例年開通直後は登山道の一部破損があります。
多分残雪もいっぱいあります。
よくよく注意して行きましょう。
不通の様です。注意して下さい。
http://ishizuchikanko.com/2018/03/02/%E7%9F%B3%E9%8E%9A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
瓶ヶ森林道は来週末に開通予定の様です。
ただし時間が遅いのでこの日は登山には使えないでしょう。
http://www.inofan.jp/traffic/%E7%94%BA%E9%81%93%E7%93%B6%E3%83%B6%E6%A3%AE%E7%B7%9A%E3%80%80%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%88%B6%E9%99%90/1896/
土小屋方面からの石鎚登山は例年開通直後は登山道の一部破損があります。
多分残雪もいっぱいあります。
よくよく注意して行きましょう。
登録:
投稿 (Atom)
-
不思議なもので既に2匹と遭遇したのでメモ代わりに残す。 愛媛にはサンショウウオが4種いるという話しだったと思う。 いずれも絶滅危惧種に指定されている。 つまり採取はすべからく違法という事になる。 山から持って帰って良いのは思い出と写真だけというお約束。
注目の投稿
高瀑考 2020.7改稿
高瀑へは折掛石鎚線の始点(土管のあるところ)すぐで路面崩落のため通行止めです 2020年8月現在 高瀑は愛媛有数の自然景勝地であると思う。ただ扱いが大きいのか小さいのかよく分からない。一つに写真ではあの迫力がみじんも伝えられないという事が理由にあると思う。いっそwikiにで...